· 

地球のどこで働きたいですか??

※いつにも増してまとまってないコラムです。すみません(汗)

 

ここ1-2か月、今まで以上に

グローバル視点でのキャリア支援を考えることが

多くなったように感じます。

 

もちろん業務提携をし始めたことも大きいと思います。

 

Homing のひろこさんから

日本で働きたい南米の方をご紹介いただき

Skype面談を実施したり、

ひまわり国際行政書士事務所 の八木先生に

就労ビザの今までの知識を超えた

細かなことまで相談する必要が出てくるなど、

活動フィールドが一気に広がりました。

 

特化しているつもりはないですが、

【海外】というキーワードが会話に出てくる回数は

増えているのは確かです。

 

今書きながら思い出しましたが、

本当に数日前のこと、

アジア圏の方の就活時のビジネスマナーと

ビジネス日本語もレクチャーしていました(笑

 

 

なぜ、今回のコラムを書こうと思ったのかというと、

マレーシアのIT企業に勤務している友人から

現地での人材募集について相談を受けてる最中、

「最近、この手の話多いかも・・・」

とふと我に返ったから。

(もともとは3/18からマレーシアは全土封鎖が決定、

安否確認から始まったのですが・・・)

 

友人と話をしていて「あれ??そういえば??」

と思うまでは違和感を感じることなく、

日々の業務に本当に自然と入ってきていたんです!!

 

 

キャリアコンサルタントという職業は

日本国内では登録制の名称独占資格なので、

国際ライセンスではありませんが、

【働く】ということを考えた時、

「国内だけで」という狭い視点では

これからの時代ダメなんですよね。

 

タイトルの通り、

地球のどこで働きたいのか??

と相談者に質問して返答された国名がどこであっても

「わかりません」が通用しない時代に

日本も本当に突入したのだと思います。

 

 

アンテナを張りめぐらし情報をキャッチすること、

そして、一生勉強という気持ちを忘れず実行し続けること・・・

 

基本を忘れないことが大切ですね!!

 

 

とはいっても、

ひとりの力では限界があります。

 

繋がっている仲間の専門知識を借りながら

相談者にとって満足度の高いコンサルテーション

を目指していくことが次のステップなのかもしれません。

 

 

話は突然変わりますが・・・

新型コロナウイルスのニュースなどで

自分が想像している以上に

心が疲弊している人もいると思います。

 

「歯を見せて笑うこと」

「美味しいものを食べて寝ること」

  ・

  ・

  ・

日常の小さな楽しみを忘れないでくださいね。

 

 

 

Happyな明日を信じて。