· 

初志貫徹

気づけばあっという間に11月となっていました。

 

今年は秋が短く冬が一気に来てしまった!?と

感じている今日この頃です。

 

今日は少し個人的な話になりますが、

4月のコラムでも書いた通り、

今年度は新しいことへの挑戦を並行して進めています。

 

領域を広げるべく人と会う時間を作り、

勉強する時間を優先するという、

未だかつてない生活を送っています。

(勉強をする私を学生時代を知る人は誰が想像したでしょう~)

 

 

そして、

社会人になってからずいぶん経ちますが、

今までになく日々の中で「悩む」時間が占めています。

(これは当初の予定通りです)

 

ただ、「悩む」というとつらそうというイメージを

持つ方も多いと思いますが、

私の場合、自分の軸はわかっていますので、

「苦しい悩み」ではなく「楽しい悩み」です。

 

本当に充実した時間を贅沢に使っています。

 

4月から8か月こういった日々を送っていますが、

いつも以上にアンテナが研ぎ澄まされている感覚です。

 

久しぶりにこの感覚が戻ってきた気がします。

 

 

考える時間や回数が多ければ回答も多くなるわけで、

いろいろなことが頭に浮かびますが、

結局のところ、私の場合、

 

どんなキャリアコンサルタントになりたいか?

 

これだけなんですよね。

 

 

シンプルな問いなんですけど、

考え出すときりがない(汗

(答えがある問いではないので当然といえば当然ですが・・・)

 

 

 

・・・ということで前置きが長くなってしまいましたが、

今日のコラム名”初志貫徹”の本題へ。

 

 

実は4月の時点で決めていたことがひとつだけあります。

 

 

それは

 

10月の最終週からは加速する

 

ということ。 

 

 

理由は4月の時点で11月から

 

・挑戦しているもののひとつが最終ステージに入る

・他の進行している案件の終わりが見えてくる

 

ことが確定事項としてわかっていたので、

ここまでは仮に答えが出ても進むのは止めよう

と決めていました。

 

 

とはいっても正直なところ、本当に実現できるのか不安でした。

 

”初志貫徹”というよりただの逃げではないか?と考えたことも

決して一度ではありません。

 

 

結果として、

撒いた種が少しづつ開き始め、

運よく一歩上のステージで「悩む」ことができる環境が整いました。

 

もちろんまだまだ「悩み終了」ではありません。

今年度いっぱいは当初予定通り「悩み途中」です。

あと5か月迷いに迷います。

⇒これも決めていることのひとつ 

 

 

そういう意味では今日の正確なコラム名は

 

初志貫徹(経過報告)

 

ですね。

 

 

最終的な答えを出すのはもう少し先ですが、

この数か月で教科書から学ぶことができない

人の意見や情報、学んだ知識を柔軟に吸収する素直さ

貫き通すこととのバランス感覚

を体感した気がします。

 

もしかしたらこの感覚が

キャリアコンサルタントとして

何ものにも代えがたい財産のひとつ

かもしれませんね。

 

 

Happyな明日を信じて。